Webでも
無料相談受付中

ゴールデンウィークも無料相談受付中!相続に強い専門家もご紹介できます。お気軽にご相談ください

相続の無料相談と相続に強い専門家紹介
運営会社:鎌倉新書 / 東証プライム上場(証券コード6184)
専門スタッフによる無料相談受付中!相談先をお探しの方はお気軽にどうぞ

専門スタッフによる無料相談受付中!
相談先をお探しの方はお気軽にどうぞ

秋葉原駅(東京都)戸籍収集に強い弁護士

秋葉原駅(東京都)の戸籍収集に強い弁護士を探すなら、日本最大級の相続専門サイト【いい相続】にお任せください。弁護士法人ブレインハート法律事務所 丸の内オフィス、牧野 茂、川島法律事務所、など全国で対応可能な戸籍収集に強い弁護士をお探しいただけます。相続が発生すると、相続人を確定させるために、被相続人の出生から死亡までの戸籍を全て収集する必要があります。また全ての相続人の戸籍収集も必要です。戸籍謄本はそれぞれの本籍のある役所でしか取得できないので、遠方の場合は郵送で取り寄せます。戸籍収集は意外と手間と労力がいる作業なので、行政書士や司法書士に依頼するといいでしょう。

\ かんたん30秒 /

WEB無料お問合せ

    ご相談内容を選択ください

    • 相続税 chevron_right
    • 相続手続き chevron_right
    • 不動産 chevron_right
    • 遺言書 chevron_right
    • 生前対策 chevron_right
    • その他 chevron_right

    メールアドレスを記入ください。

    ※ 詳細をお伺いするため、お客様センターのスタッフより、折り返しお電話またはメールにて連絡いたします。

    お電話番号を記入ください。

    ※ 詳細をお伺いするため、お客様センターのスタッフより、折り返しお電話またはメールにて連絡いたします。

    お名前を記入ください。

    ※ 詳細をお伺いするため、お客様センターのスタッフより、折り返しお電話またはメールにて連絡いたします。
    サービス利用規約及びプライバシーポリシーに同意した上でお申し込みください。
    ※ ご記入いただいた内容につきましては、当社及び子会社のマーケティング活動及びお知らせに利用いたします。

    電話でお問合せをする

    call
    通話無料
    0120-932-437

    平日9時〜19時 / 土日祝9時〜18時

    秋葉原駅(東京都)戸籍収集に強い弁護士

    秋葉原駅(東京都)の戸籍収集に強い弁護士を探すなら、日本最大級の相続専門サイト【いい相続】にお任せください。弁護士法人ブレインハート法律事務所 丸の内オフィス、牧野 茂、川島法律事務所、など全国で対応可能な戸籍収集に強い弁護士をお探しいただけます。相続が発生すると、相続人を確定させるために、被相続人の出生から死亡までの戸籍を全て収集する必要があります。また全ての相続人の戸籍収集も必要です。戸籍謄本はそれぞれの本籍のある役所でしか取得できないので、遠方の場合は郵送で取り寄せます。戸籍収集は意外と手間と労力がいる作業なので、行政書士や司法書士に依頼するといいでしょう。

    いい相続専門スタッフ 無料相談/見積り依頼受け付け中

    phone_in_talk

    0120-932-437

    通話無料/平日9時~19時/土日祝9時~18時

    mail_outline
    カンタン60秒! Webで無料相談
    0件中0〜0件表示

    ※いい相続非提携専門家も含みます。

    お探しの条件では見つからなかったので、秋葉原駅のその他の専門家一覧を表示しています
    • 相続税専門!年間2,000件超実績 業界トップクラス

      辻・本郷税理士法人 秋葉原事務所

      辻・本郷税理士法人 秋葉原事務所(東京都千代田区)
      • 初回面談無料
      • bookmark_borderいい相続提携

      秋葉原駅周辺に対応可能

      アクセス
      JR山手線 秋葉原 より徒歩1分
      JR京浜東北線 秋葉原 より徒歩1分
      JR中央・総武線 秋葉原 より徒歩1分
      つくばエクスプレス 秋葉原 より徒歩3分

      無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

      辻・本郷 税理士法人は、全国主要都市に事務所を構える税理士事務所です。2020年度の相続税申告の実績は2,337件。2015年から5年間で7,000人以上の方の相続税申告をお手伝いしています。 初めての相続で不安を感じている方でも安心して相談できるよう、親身なサポートを心がけ、一人ひとり適切なサービスを提供するために、小さなお悩みやご事情まできめ細かく配慮しています。

      • 遺産分割
      • 生前贈与
      • 相続税申告
      • 相続税対策
      • 訪問可
      • 土日相談可
      • 初回相談無料
      • オンライン面談可
      • 事務所面談可
    • 資産運用も相談できる相続に強い税理士にお任せ下さい

      税理士法人JMTz

      • starstarstarstarstar_half
      • 4.50
      • 12件
      税理士法人JMTz(東京都千代田区)
      • 初回面談無料
      • bookmark_borderいい相続提携

      秋葉原駅周辺に対応可能

      アクセス
      JR山手線 神田駅 徒歩4分
      都営新宿線 岩本町 徒歩3分

      無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

      私たちは、相続に関するご相談を得意とする税理士法人です。 100件以上の相続に関する業務と申告を行う中で培ってきた知識と実績で、お客様に質の高いサービスを適正価格でご提供いたします。 相続のことでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

      • 遺言書
      • 遺産分割
      • 生前贈与
      • 相続財産調査
      • 相続税申告
      • 相続手続き
      • 銀行手続き
      • 戸籍収集
      • 相続税対策
      • 電話相談可
      • 訪問可
      • 土日相談可
      • 初回相談無料
      • 18時以降相談可
      • オンライン面談可
      • 事務所面談可
    • 【元検事】30余年の経験に基づいた丁寧な相談をこころがけています。遺産の不動産コーディネートも可能《初回面談無料、18時以降面談可能》

      牛江法律事務所

      牛江法律事務所(東京都千代田区)
      • 初回面談無料

      秋葉原駅周辺に対応可能

      アクセス
      JR「秋葉原駅」より徒歩5分
      JR「神田駅」より徒歩6分
      銀座線「神田駅」より徒歩4分
      日比谷線「秋葉原駅」より徒歩6分
      丸の内線「淡路町駅」より徒歩7分
      都営新宿線「岩本町駅」より徒歩2分

      問題がこじれたり泥沼化する前に相談していただければ、時間も費用負担もずっと軽くなります。 法律事務所に出かけるのは気がひける…。 これくらいの問題なら常識的に判断、行動すれば大丈夫、と正当化していませんか。 牛江法律事務所は電話でのお問合せにもお応えします。 民事・刑事を問わず様々な法律相談にお応えします。 一人で悩まずはお気軽にご相談ください。 過去の相談事例 相続争いについての事案 【解決】 夫の兄弟姉妹との相続争いについて話し合いで解決した。 調停事件についての事案 【解決】 高額の寄与分の主張がなされた調停事件についてこれを否定する方向で解決した。 相続争いについての事案 【解決】 相続人多数で、不動産の権利関係が複雑になっていた相続争いについて調停申し立てによって解決した。 事務所概要 代表弁護士 牛江 史彦 所属団体 東京弁護士会 事務所設立 2004年3月末

      • 遺言書
      • 遺留分
      • 遺産分割
      • 紛争・争続
      • 相続財産調査
      • 相続登記
      • 相続放棄
      • 相続手続き
      • 電話相談可
      • 初回相談無料
      • 18時以降相談可
    • 行政書士松井綜合事務所

      行政書士松井綜合事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都台東区台東1丁目14-9清水ビル1-B
    • フィード行政書士事務所

      フィード行政書士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都台東区台東1-10-12台東110ビル5階
    • 佐藤邦彦司法書士事務所

      佐藤邦彦司法書士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル2F
    • 日本橋行政書士あおき法務事務所

      日本橋行政書士あおき法務事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都中央区日本橋本町4-6-10サトービル5階 ソフィエ日本橋
    • 【失敗しない選択を】相続税は依頼する税理士にて税額が大きく異なります

      千代田悟志税理士事務所

      千代田悟志税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区神田佐久間町4-6東邦センタービル402

      当事務所は完全予約制です。 相続税申告に関する初回面談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

    • 福士和浩税理士事務所

      福士和浩税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区神田佐久間町1-8-4 アルテール秋葉原708
    • 野田賢治税理士事務所

      野田賢治税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都台東区台東1-12-6第二上西ビル302号室
    • フットワークが軽くお客様に寄り添える個人事務所です。

      行政書士SLオフィス

      行政書士SLオフィス(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都台東区台東1-29-3イースタンクロスアキバ316号

      行政書士が相続手続きをお手伝いできる場面は多岐にわたります。相続では、様々な手続きが必要です。 相続人が自分ですべてを行おうとすると、負担が大きく、精神的にも辛い思いをすることになります。行政書士SLオフィスは、相続手続き全般をきめ細かくサポートします。行政書士が相続手続きをサポートすることで、時間や労力を大幅に削減し、精神的負担を軽減することができます。法的な観点から適切なアドバイスを行うことで、相続に関する手続きをサポートします。行政書士は、紛争が起こる前に法的な観点から対策を講じる、予防法務の専門家です。行政書士が関与することで、将来の無用なトラブルを未然に防ぐこともできます。 【対応地域】 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県 【営業時間】 10:00~22:00(土日祝もご対応可能です)

    • 税理士酒井敏彦事務所

      税理士酒井敏彦事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区鍛冶町2-2-3第三桜井ビル8階
    • 桑葉敏美税理士事務所

      桑葉敏美税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区外神田6丁目6番2号シュロス神田五軒町305号
    • 太田敏幸税理士事務所

      太田敏幸税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区外神田4丁目7番9号(塩野ビル2階)
    • 新関友英税理士事務所

      新関友英税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区東神田1-11-5石田ビル東神田7F
    • 税理士法人黒米税務相談事務所

      税理士法人黒米税務相談事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区神田富山町6番地松崎ビル6階
    • みなとみらい税理士法人髙田会計事務所東京事務所

      みなとみらい税理士法人髙田会計事務所東京事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区鍛冶町2丁目4番5号黒江屋鍛冶町ビル6階
    • 祁答院税務会計事務所

      祁答院税務会計事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区外神田2丁目17-3
    • 金田大作税理士事務所

      金田大作税理士事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区神田和泉町1-1-12ミツバビル505号
    • 税理士前島正一事務所

      税理士前島正一事務所(東京都千代田区)

      秋葉原駅周辺に対応可能

      住所
      東京都千代田区神田和泉町1番地3-8吉野ビル2F

    秋葉原駅(東京都)で戸籍収集に強い弁護士

    戸籍収集を依頼できる秋葉原駅(東京都)の弁護士事務所をご案内。
    「いい相続」では、相続でお悩みの方に、相談内容に応じた相続の専門家(税理士・司法書士・行政書士・弁護士)を無料でご案内します。

    秋葉原駅(東京都)で相続手続きにかかる費用を
    一括見積する《簡単3ステップ》

    秋葉原駅(東京都)で相続手続きにかかる費用を<br>一括見積する《簡単3ステップ》 秋葉原駅(東京都)で相続手続きにかかる費用を<br>一括見積する《簡単3ステップ》

    弁護士とは

    弁護士の対応できる範囲:相続に関わるほぼすべての手続き

    弁護士は、法的根拠に基づいて紛争を解決する専門家です。相続では、相続人同士の合意が得られずにトラブルに発展するケースもあります。相続人同士でトラブルがおこった場合、代理人として、依頼人の代わりに交渉がおこなえるのは弁護士だけです。また、遺産分割協議において相続人全員が納得できない場合、弁護士が入ることで問題が解決することもあります。

    戸籍収集とは

    戸籍とは、日本人が生まれてから亡くなるまでの「身分関係を証明する」公的な証明書類です。出生・結婚・死亡・親族関係などについて、登録・公証します。相続手続きでは、被相続人の法定相続人が誰なのかを証明するため、被相続人が出生してから死亡するまでに作られたすべての戸籍をさかのぼって順に取得する必要があります。また、相続人の現在の戸籍も取得し、相続開始時点で生存しており相続の権利があることを証明します。

    zoom_in 他のJR山手線の駅で絞り込む

    zoom_in 他の資格でさらに絞り込む

    zoom_in 他の目的でさらに絞り込む

    相続手続きの参考費用

    戸籍収集
    27,500円(税込)~
    銀行の解約・
    名義変更
    33,000円(税込)~
    残高証明書の取得
    11,000円(税込)~
    相続財産目録
    33,000円(税込)~
    相続関係説明図
    22,000円(税込)~

    「いい相続」に依頼するメリット

    相続・遺言の専門家探しを
    いい相続が無料サポート!

    無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

    ※ 事務所直通ではありません。ご注意ください。


    24時間気軽に相談

    相続・遺言の専門家探しをいい相続が無料サポート!

    電話での無料問い合わせ

    phone

    0120-932-437

    「いい相続」を見たとお伝え下さい

    無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

    ※ 事務所直通ではありません。ご注意ください。


    24時間受付

    いい相続お客さまセンター

    相続・遺言の専門家探しを
    いい相続が無料サポート!

    ▼電話相談・見積り依頼(無料)

    phone

    0120-932-437

    無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

    ※ 事務所直通ではありません。ご注意ください。


    24時間気軽に相談

    相続のお悩み解決特集

    資料ダウンロード

    いい相続お客さまセンター

    相続・遺言の専門家探しを
    いい相続が無料サポート!

    ▼電話相談・見積り依頼(無料)

    phone

    0120-932-437

    無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時

    ※ 事務所直通ではありません。ご注意ください。


    24時間気軽に相談

    東京都千代田区 秋葉原駅周辺での相続に役立つ情報

    秋葉原駅

    東京都千代田区にある秋葉原駅には、JR東日本の山手線、東京メトロ日比谷線、首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)が乗り入れています。JR秋葉原駅は大型商業施設「アトレ秋葉原」に直結しており、ショッピング目的の地元民・観光客で常に賑わっています。駅の南には神田川、東には昭和通り、西には世界屈指の店舗数を誇る秋葉原電気街が立地。電気街の中央通りには千代田区最北端の駅である末広町駅があり、東京メトロ銀座線への乗り換えが可能です。
    ここでは不動産情報や、役所、税務署、都税事務所、公証役場、法務局など、秋葉原駅がある千代田区で相続を考える際に必要な関連情報をまとめています。

    秋葉原駅の基本情報

    〒101-0021 東京都千代田区外神田1-17-6(JR東日本)

    JR東日本(東日本旅客鉄道) 京浜東北線・根岸線(駅番号:JK28)/中央線・総武線各駅停車(駅番号:JB19)/山手線(駅番号:JY03)
    首都圏新都市鉄道株式会社 つくばエキスプレス(駅番号:TX01)
    東京メトロ(東京地下鉄株式会社) 日比谷線(駅番号:H16)

     

    秋葉原駅周辺の不動産情報

    国土交通省の「土地総合情報システム」によると、秋葉原駅周辺(標準地番号 千代田5-37)の住宅公示価格は5,640,000円/m²(2020年 )、相続税路線価は約4,220,000円/m²(2019年 )です。

    秋葉原駅がある東京都千代田区の相続関連情報

    東京都千代田区は面積の1割以上を皇居(1.43㎢)が占めるエリアです。中央区・港区・新宿区・文京区・台東区に隣接しており、面積は11.6 km²。区内にはJR・東京メトロ・都営線各線、つくばエクスプレスなどが走っています。国立劇場や東京国際フォーラム、日本武道館などの興行施設が多く立地している関係で、人の行き来も盛ん。日本を代表するビジネス街である丸の内・大手町では、現在も大規模な再開発・市街地整備が進行中です。

    人口:65,942人/世帯数:37,152世帯/死亡者数:388人

    総務省「令和2年1月1日住民基本台帳人口・世帯数、令和元年(平成31年1月1日から令和元年12月31日まで)人口動態(市区町村別)(総計)」より

    参考:東京都区部の貯蓄・負債(二人以上の世帯)

    <東京都区部>世帯人員:2.92人/年間収入:759万円/貯蓄:2,463万円/負債:620万円/持家率:76.1%/集計世帯数:246世帯
    <全国>世帯人員:2.99人/年間収入:629万円/貯蓄:1,755万円/負債:570万円/持家率:84.8%/集計世帯数:5,851世帯

    政府統計「家計調査 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 貯蓄・負債(都市階級・地方・県庁所在市別)2019年」より

    秋葉原駅周辺の相続に関連の深い施設

    秋葉原駅がある千代田区の相続に関連のある施設には、千代田区役所、税務署、都税事務所、公証役場、法務局などがあります。戸籍謄本、除籍謄本の収集や、公正証書遺言の作成、自筆証書遺言の保管、相続登記、相続放棄など、相続に関するさまざまな手続きは、これらの施設で行います。
    なお、相続税の申告書は、被相続人が亡くなった時の住所が日本国内にある場合は、住所地を所轄する税務署です。一方、納税は税務署だけでなく、金融機関や郵便局の窓口でもできます。
    また、相続税の申告、納税の期限は、被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10ヵ月以内です。

    区役所に関連した相続手続:戸籍謄本、除籍謄本、住民票、印鑑証明など

    区役所では、全部事項証明書(戸籍謄本)、個人事項証明書(戸籍抄本)除籍謄本、改製原戸籍、住民票、印鑑証明の収集などの手続きをおこないます。

    千代田区役所 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
    麹町出張所 〒102-0082 東京都千代田区麹町2-8
    富士見出張所 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-6-7
    神保町出張所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-40
    神田公園出張所 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2
    万世橋出張所 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-11
    和泉橋出張所 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-11-7

    (2020年10月現在)

    ※施設によっては取り扱っている業務内容が異なる可能性があります。

    相続手続きにはさまざまな書類が必要になります。
    中でも、被相続人、相続人の全部事項証明書(戸籍謄本)、個人事項証明書(戸籍抄本)、相続人全員の印鑑証明(印鑑登録証明書)の3種類は、相続手続きには欠かせません。
    これらの証明書を収集するには、原則、該当の役所に取りに行く必要がありますが、戸籍関連の証明書や住民票の写しなどは、郵送でも受け取ることができます。
    自宅に居ながら証明書が収集できるので、簡単に手続きができそうにも思えますが、注意する点もあります。
    まず、郵送で請求する場合、手数料分の定額小為替を郵便局の窓口で購入し、同封する必要があります(現金書留での対応が可能な市区町村もあります)。
    また、印鑑証明に関し、多くの市区町村役場は郵送での請求に対応していないため、原則、役所の窓口などに赴いて申請する必要があります。自治体によっては、マイナンバー(個人番号)カードがあればコンビニエンスストアなどで印鑑証明を取得できる場合もあります(印鑑登録証では発行できません)。
    大切なご家族がお亡くなりになった後の相続の手続きは、相続人が自分でおこなうことも可能です。しかし、各ご家庭によって必要な手続きなども異なりますし、手続きには期限もあります。経験豊富な専門家に任せてしまうという選択肢も考えておくと良いのではないでしょうか。

    税務署・都税事務所に関連した相続手続:相続税の申告、納税、不動産の固定資産評価証明書取得など

    税務署では、相続税の申告や納税をします。納税は銀行でおこなう場合もあります。
    都税事務所では、23区内の不動産の「固定資産評価証明書」が取得できます。郵送での申請も可能です。

    神田税務署 〒101-8464 東京都千代田区神田錦町3-3 (管轄地域:千代田区のうち神田地区)
    麹町税務署 〒102-8311 東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎 1階・2階 (管轄地域:千代田区のうち麹町地区)
    千代田都税事務所 〒101-8520 千代田区内神田2-1-12

    (2020年10月現在)

    公証役場に関連した相続手続:公正証書遺言など

    公証役場では、公正証書遺言を作成します。

    霞ヶ関公証役場 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル地下1階
    神田公証役場 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-4 KYYビル3階
    丸の内公証役場 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2階235区
    麹町公証役場 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-4-7 アトム麹町タワー6階

    (更新日:2019年5月27日)

    法務局(登記所)に関連した相続手続:自筆証書遺言の保管、法定相続情報一覧図の写し、土地及び建物の相続登記など

    法務局では、自筆証書遺言の保管、土地及び建物の相続登記をおこないます。また、戸除籍謄本等の束と法定相続情報一覧図(相続関係を一覧に表した図)を提出すると、登記官がその一覧図に認証文を付した写しを無料で交付してくれます。この写しは、各種相続手続に利用することができます。

    <遺言書保管所>東京法務局 〒102-8225 東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎(管轄区域:千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、杉並区、足立区、葛飾区、江戸川区、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、小笠原村、八丈町、青ヶ島村、八丈支庁の管轄区域(八丈町及び青ヶ島村を除く))
    遺言書は遺言者の住所地、遺言者の本籍地、遺言者が所有する不動産の所在地のいずれかを管轄する遺言書保管所に保管が可能です。
    <不動産登記>東京法務局 〒102-8225 東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎 (不動産登記管轄区域:千代田区、中央区、文京区、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村、八丈支庁の管轄区域(八丈町及び青ヶ島村を除く))

    (2020年12月現在)

    家庭裁判所に関連した相続手続:遺言書検認、遺産分割調停、寄与分を定める処分調停、特別の寄与に関する処分調停、遺留分侵害額の請求調停(遺留分減殺による物件返還請求調停)、遺産に関する紛争調整調停、相続放棄など

    家庭裁判所では遺言書の検認のほか、遺産分割調停、寄与分を定める処分調停、特別の寄与に関する処分調停、遺留分侵害額の請求調停(遺留分減殺による物件返還請求調停)、遺産に関するさまざまな紛争の調整、調停がおこなわれます。
    また、相続放棄も裁判所に申述します。相続放棄は相続開始から3ヵ月以内という期限が定められているため、注意が必要です。

    東京家庭裁判所 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-2

    法定相続分の一例と相続税の早見表

    法定相続分の主な例
    相続人 法定相続分
    子がいる場合 配偶者 2分の1
    2分の1(人数分に分ける)
    子がいない場合 配偶者 3分の2
    父母 3分の1(人数分に分ける)
    子も父母もいない場合 配偶者 4分の3
    兄弟姉妹 4分の1(人数分に分ける)
    相続税の速算表
    法定相続分に応ずる取得金額 税率 控除額
    1,000万円以下 10%
    1,000万円超~3,000万円以下 15% 50万円
    3,000万円超~5,000万円以下 20% 200万円
    5,000万円超~1億円以下 30% 700万円
    1億円超~2億円以下 40% 1,700万円
    2億円超~3億円以下 45% 2,700万円
    3億円超~6億円以下 50% 4,200万円
    6億円超~ 55% 7,200万円

    国税庁「パンフレット「暮らしの税情報」(令和2年度版)」より(2014年12月31日以前に相続が開始した場合の相続税の税率は上記と異なります)

    あなたが最近閲覧した
    記事・専門家・サービス