税理士法人ブライト相続
-
starstarstarstarstar_half
-
4.67
- (12件)
bookmark_border
いい相続提携
- 最寄駅:
- 九段下駅
- アクセス
- 地下鉄半蔵門線・東西線・都営新宿線
- 「九段下」駅2番出口より徒歩8分
- 地下鉄有楽町線・南北線・都営新宿線
- 「市ヶ谷」駅A3出口より徒歩8分
- JR総武線「市ヶ谷」駅より徒歩10分
-
place地図をみる
【いい相続 首都圏エリア賞受賞】相続税申告200件超の税理士が対応
日本経済新聞「信頼できる相続・贈与に詳しい相続税理士50選」に掲載(令和3年4月16日)。
税理士法人ブライト相続は、相続税申告200件以上を経験した相続・事業承継専門の税理士が在籍し、相続税申告をお手伝いしています。
土地の最大限の評価減や小規模宅地の特例適用など、不動産の評価に強みを持っています。また、単なる手続きの代行ではなく、節税を考慮した遺産分割案のアドバイス、二次相続も見据えたサポートをご提供します。なお、関係書類の取得代行、準確定申告、金融機関の相続手続はオプションサービスとして必要な方へご提供しています。
正式にご契約いただくまではご費用は発生いたしません。相続税に関して経験豊富な税理士がご対応させて頂きます。ぜひお気軽にご相談ください。
税理士法人ブライト相続の地図・アクセス
- 所在地:
- 東京都千代田区九段南2-4-12 九段南テラス6階
- 交通手段:
-
- 地下鉄半蔵門線・東西線・都営新宿線
- 「九段下」駅2番出口より徒歩8分
- 地下鉄有楽町線・南北線・都営新宿線
- 「市ヶ谷」駅A3出口より徒歩8分
- JR総武線「市ヶ谷」駅より徒歩10分
鎌倉新書終活アワード2022「いい相続」首都圏エリア賞受賞!

税理士法人ブライト相続は、2023年3月15日に開かれた「鎌倉新書終活アワード2022」授賞式にて、日本全国の行政書士・税理士の中から相続分野で特に著しい活躍をした士業に贈られる
鎌倉新書終活アワード2022「いい相続」首都圏エリア賞を受賞しました。
くわしくはこちら
事務所紹介動画
経験豊富な相続専門税理士が集まった税理士法人

ブライト相続の設立は2019年1月。もともと相続専門の税理士として活動していましたが、お客様に寄り添ってよりきめ細やかなサービスを提供したいと思い、天満(ブライト相続 代表社員税理士)と竹下の2名で設立しました。
現在、税理士が6名いますが、全員、相続税申告や税務調査など相続に関わる業務の経験が豊富なのが特徴です。いずれも相続専門で10年ほどの経験を積んでおり、対応した相続案件は300件を超えている者ばかりです。
税理士法人によっては、対応する税理士によって力量も異なりますが、私たちは誰が対応したとしても、質の高いサービスが提供できると自負しています。
お客様のタイプに合わせた、きめ細やかなご提案
相続は個別性が非常に強く、それぞれのご家族によっても全く異なりますので、お客様に合わせて、ご提案の方法を変えています。
例えば遺産分割協議をする際に、ご家族によっては税理士がある程度、最初から遺産分割方法を提示した方が良い場合もあれば、お客様のタイプによっては余計な提案はせずにまっさらなままで臨んだ方が良いという場合もあります。
「自分たちで決めたい」というご家族に、こちらから案を提示したらかえって気分を害されてしまうでしょうし、反対に「方向性を示して欲しい」というご家族にまっさらな状態で行っても「何もアドバイスしてくれない」となってしまいます。 これは非常に細かいところではあるのですが、経験がないとわからない部分でもあります。
また、相続の内容がもめそうかどうか?の判断も重要です。相続人同士の雰囲気から伝わることもあるでしょうし、財産の構成でも、もめやすい財産構成ともめにくい財産構成があります。
もし、遺産の中に預金が多ければ、もめるようなこともなく、遺産分割が進むでしょう。しかし、相続財産の多くを不動産が占めており、相続人の人数も多いと、どう分ければ良いのか話し合いが難航する可能性が高まります。
このように、もめそうな要素が含まれているかどうかは最初の段階からわかります。 家族構成、財産構成をもとに「こうではないか?」と仮説を立ててから実際にお会いして雰囲気を感じ取り、その上で相続人に合わせて、きめ細やかな対応をおこなっています。
相続人の負担を減らし、税務調査が入りにくい相続税申告を作成
私たちの得意とするのは、相続人の皆様の負担を減らすという点です。 税金の負担を少なくするために、小規模宅地等の特例を有利に適用したり、二次相続の負担を少なくするための分割方法を提案したり、将来も見据えたご提案をしていきます。
また、税務調査が入る可能性を低くすることも、私たちの強みです。その方法のひとつとして、私たちは申告書に添付する説明書類を手厚く、充実させています。
例えば、土地の評価額が決まったとします。その時に添付資料を付けずに申告書だけを提出すると、税務署としてはどのように土地を評価したのかがわかりません。 申告書の根拠がどこにあるのか、私たちは丁寧に書類を準備します。そうすることで税務署の方も迷わずにすみ、後から調査に入る必要を減らすことができるのです。
距離に関わらず、相続に強い税理士を

相続税の一番の節税対策は、実は「税理士を選ぶこと」です。
相続税には還付という制度があり、申告した相続税を見直して、納め過ぎていた場合には取り戻すことができるのですが、ある相続人の相続税を私たちが見直したところ、数千万円もの税金が還付されるということがありました。このように、どの税理士が対応するかによって納税する相続税の額には大きな差が生じるのです。
私たちは東京と名古屋に事務所がありますが、それ以外の地域でも資料は郵送でもやり取りできますし、お電話やインターネットでの面談もできます。 ご高齢の方などインターネットが苦手な方もいらっしゃいますが、昨年の緊急事態宣言の時には、郵送とお電話での対応もさせていただきました。資料をしっかり作りこみ、お電話で丁寧にご説明することで、対面でのサポートと変わらないお手伝いも十分可能です。
地域に関わりなく、相続でご心配なことがある場合は、お気軽にご連絡ください。
所属する専門家の経歴
-
経歴
東京都国立市出身
- ・出身校
- 麻布高等学校卒
横浜市立大学卒
- ・2006年
- 監査法人トーマツ 入社
東証上場企業への財務諸表監査、内部統制監査、その他関連するコンサルティング業務に従事
- ・2012年
- 税理士法人レガシィ 入社
200件超の相続税申告、相続税還付、家族信託の組成、その他相続・事業承継対策コンサルティングに従事
- ・2019年
- 税理士法人ブライト相続 開業
-
著書・講演など
・著書「円満相続をかなえる本」(幻冬舎出版・2020年9月発行)(共著・電子書籍のみ)
-
経歴
東京都江東区出身
- ・出身校
- 県立千葉高等学校卒
慶應義塾大学卒
- ・2004年
- 金井公認会計士事務所(東京都千代田区⇒港区) 入所
中小企業者の法人税、所得税及び消費税申告業務を中心に、資産税業務、月次経理業務、給与計算業務その他幅広く従事
- ・2012年
- 税理士法人レガシィ 入社
200件超の相続税申告、相続税還付、遺言その他相続対策コンサルティング業務、相続セミナー講師、税制改正プロジェクト等に幅広く従事
- ・2019年
- 税理士法人ブライト相続 開業
-
-
経歴
東京都杉並区出身
- ・出身校
- 中央大学杉並高等学校卒
日本大学芸術学部卒
- ・2012年
- 税理士法人レガシィ 入社
200件超の相続税申告、相続税還付、税務調査対応、譲渡所得税申告、遺言書作成その他の相続対策コンサルティング業務など、数多くの資産税関連業務に従事
- ・2019年
- 税理士法人ブライト相続 入社
-
-
経歴
群馬県太田市出身
- ・出身校
- 白鴎大学足利高等学校卒
東京理科大学卒
- ・2011年
- 税理士法人レガシィ 入社
300件超の相続税申告、相続税還付、意見聴取・税務調査対応、譲渡所得税申告、相続顧問、遺言書作成、家族信託その他対策コンサルティング業務など、数多くの資産税関連業務に従事
- ・2019年
- 税理士法人ブライト相続 入社
-
-
経歴
埼玉県所沢市出身
- ・出身校
- 立教高等学校(現立教新座高等学校)卒
立教大学卒
- ・2008年
- みらい会計税理士法人(東京都豊島区) 入社
中小企業の法人税・消費税申告、個人事業主の確定申告を中心に、記帳代行、給与計算、年末調整などの事業者向業務に従事
- ・2011年
- 税理士法人レガシィ 入社
200件超の相続税申告、税務調査対応、相続税還付、遺言や家族信託の組成に関する生前コンサルティング、金融機関を中心としたセミナー講師など、相続関連業務に幅広く従事
- ・2011年
- 税理士試験合格(相続税、法人税、消費税、簿記論、財務諸表論)
- ・2020年
- 税理士法人ブライト相続 入社
-
税理士法人ブライト相続に関するよくある質問
Q.税理士法人ブライト相続の住所・最寄り駅を教えてください。
A.税理士法人ブライト相続は、東京都千代田区九段南2-4-12 九段南テラス6階に位置し、最寄り駅は
九段下駅です。
Q.税理士に依頼できる相続手続きは?
A.税理士には、相続税の申告をはじめ、相続財産の調査、遺産分割をする際に考慮すべき相続税の特例のアドバイスなどを依頼することができます。
相続手続きを専門家に依頼する場合、相続手続きの経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。いい相続では、相続手続きに強い専門家を厳選してご紹介することが可能ですので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
税理士法人ブライト相続の口コミ
account_circle
男性(長崎県長崎市)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2022/6
account_circle
女性(東京都杉並区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2022/5
専門性が高く、具体的に方向性を提案し、示してくれたので、安心してお任せできると感じました。
account_circle
男性(埼玉県川越市)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2022/5
account_circle
男性(長崎県長崎市)
- 満足度
-
starstarstarstarstar_outline
- 4
ご利用時期:2022/5
account_circle
女性(東京都渋谷区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2022/3
account_circle
女性(東京都品川区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar_outline
- 4
ご利用時期:2022/3
時間があまり無いところを大変丁寧に対応していただきました。
account_circle
男性(東京都目黒区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2021/11
account_circle
男性(東京都板橋区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2021/10
account_circle
男性(埼玉県川口市)
- 満足度
-
starstarstarstarstar_outline
- 4
ご利用時期:2021/10
account_circle
男性(東京都世田谷区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar_outline
- 4
ご利用時期:2021/6
人柄が実直そうである。質問に対する受け答えが誠実そうである。質問に対するレスポンスが早い。週末でも都合がつけば対応してくれる。
account_circle
男性(東京都調布市)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2021/4
事前に当方の事情に即した資料を作成の上での分かりやすい説明などに好印象を持ちました。
account_circle
女性(東京都渋谷区)
- 満足度
-
starstarstarstarstar
- 5
ご利用時期:2021/1
口コミは、お客様が相談をされた当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまで1つの参考としてご活用ください。
相続・遺言の専門家探しを
いい相続が無料サポート!
無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時
24時間気軽に相談
税理士法人ブライト相続周辺の他の事務所
-
アクティベートジャパン税理士法人 横浜事務所
横浜市鶴見区 横浜駅
-
相続東京町田相談室行政書士北尾芳信
町田市
-
辻・本郷税理士法人 神田事務所
千代田区 神田駅
-
弁護士法人黒川法律事務所
中央区 銀座駅 東銀座駅
-
川合公認会計士・税理士事務所
新宿区 西武新宿駅 新宿西口駅
-
伊勢原法律事務所
伊勢原市 伊勢原駅
-
弁護士法人常磐法律事務所 横須賀支店
横須賀市 横須賀中央駅
-
行政書士事務所イレブンス/青梅相続遺言相談センター
八王子市 青梅駅
-
かわはら行政書士オフィス
川崎市川崎区 川崎駅 京急川崎駅
-
辻・本郷税理士法人 吉祥寺事務所
中野区 吉祥寺駅
いい相続お客さまセンター
▼電話相談・見積り依頼(無料)
無料通話 平日 9時~19時 / 土日祝 9時~18時
24時間気軽に相談