- いい相続 ホーム
- なび
- インタビュー
- お客様インタビュー【お客様の声】
- 嫁の私に全部丸投げ⁉動かない相続人と冷たい役所の対応で困り果て専門家に依頼【お客様インタビュー】
嫁の私に全部丸投げ⁉動かない相続人と冷たい役所の対応で困り果て専門家に依頼【お客様インタビュー】
「いい相続(姉妹サイト:e行政書士、e税理士等を含む)」をご利用いただいた方へのインタビュー。
義理の父が亡くなり相続手続きをされていたご相談者様(石川県/40代女性)
どのようなお悩みがあって「いい相続」をご利用されたのかお話しいただきました。
義理の父の急逝と同時に始まった相続手続きの問題
──相続についてどのようなお悩みがあったのでしょうか。
今年の6月、義理の父が亡くなりました。
義父は家を3つ持っていたのもあり、自分に万一のことがあったときにめんどうがおきないように公正証書遺言を作りたいと準備を始めたばかりでした。そんな矢先に体調を崩して入院して、他界してしまいました。あっという間のことでした。
それで、義父の遺産の家と預金などの手続きを専門家にお願いしたいと思っていました。
──相続人の方は?
相続人は夫(次男)と義理の兄(長男)、義理の母の3人です。
ただ、義理の母は認知症を患っていますし、義理の兄は正直全然頼りにならず。次男である夫もすべて私に丸なげという感じでした。
予期せぬ壁は役所だった
もともと、義父や義母の身の回りの世話は嫁の私がしていましたので、まあ、仕方ないかと。手続きなんてそんなに難しいことではないと思っていましたので。
それで私一人で義父の戸籍謄本を取りに役所へ行ったのですが、役所の窓口で相続人でないと戸籍は取れないと言われてしまいました。
どうすれば私でも取れますか?と聞いたら「本人から委任状があれば」と。そんなこと、亡くなる本人の生前に頼めるわけないのに、何を言ってるんだろうと思いました。
もちろん、役所というのは規則に基づいて動いている場所だけど、その冷たさには驚かされました。役所に行けば何でも解決すると考えていた私が甘かったのでしょうか。
他にもこんなことがありました。
義父は後期高齢者だったので葬祭費というのをもらえると聞いたので、窓口に行ったときのことなのですが、喪主にしか葬祭費を支給できないといわれてしまいました。
義父の葬儀の喪主は義理の兄でした。長男ということだけで形式だけ喪主になってもらったのですが、実際にいろいろ手配をしたのは私達で、費用を払ったのは次男の夫でした。それなのに、喪主にしか葬祭費を支給できないのはおかしいですよね。結局は、葬儀費用の「領収書」の宛名が夫の名前になっていたのでそれで解決したのですが。
あとで近所の人に聞いたのですが、この地域の役所の窓口は民間に委託しているらしく、その人が行ったときも定型的なことしか答えてくれなかったと言っていました。良い表現をするとしたら「厳格」なんでしょうけどね。
──いい相続に相談したきっかけはやはりこの応対からでしょうか?
いい相続に相談したのは、郵便局の貯金の解約手続きをインターネットで調べていたときに、サイトをみつけたことがきっかけでした。
そのとき、前に何かの専門家さんが役所の窓口でやりとりしていたのを思い出して。
──どのようなやりとりだったのでしょうか?
以前、役所で待っているときに他の席の人の話が聞こえたんですけれど。その人は専門家さんだったようで、窓口での対応が私の時と全然違ったんです。
専門家の人が「(行政書士?司法書士?)の〇〇ですが△△はできてますか?」って言うと、窓口の人は「あー、はいはい」といった感じでした。カンタンというかすんなりと言えばいいのか。ああ、これがプロの力なんだなと。
それで、いい相続のサイトからメールで専門家を紹介して欲しいと相談しました。それで「ハマ行政書士事務所」を紹介してもらったという流れでした。
──専門家に依頼したときの感想をおきかせください。
面談では先生が家に来てくれました。私と夫、義母の4人で話しをしました。
義父が公正証書遺言を作る予定だったこともお話しし、そのために用意していたものを見せたら、これは手続きで使えますよ、と言って、なるべく費用がおさえられる方向でアドバイスをしてくれましたので助かりました。
面談のあとは、ほとんどラインでのやりとりで済みました。進行状況なども連絡をくれて、全く問題なくスムーズ進みました。
相続も葬儀も「知識」が鍵
──相続を経験して何か感想があれば教えていただけますか。
事前の知識と準備が大切だと思います。
相続の手続きは相続人でない人がしようとするととても大変であるということ。葬儀も喪主をだれにするか、というのは安易に考えてはいけないのだと学びました。
郵便局の貯金を解約する際にも、残高が100万円以下だと手続きが簡単だそうです。そんなこと知らないですよね?
情報を集めることも、どれだけ重要かを痛感しました。
※このインタビュー記事は個人の感想です。
「いい相続」とは
いい相続では、遺言書や相続税申告、相続手続きの代行など、相続に関連するさまざまなご相談を承り、「初回無料面談」が可能で相続に強い税理士・行政書士などの専門家をご案内しています。
ご希望の地域の専門家を探す
ご相談される方のお住いの地域、遠く離れたご実家の近くなど、ご希望に応じてお選びください。